商品一覧
茜姫・もなか
季節限定の茜姫
茜姫ひとつぶ
茜姫大粒
茜姫特選大粒
茜姫極上
お徳用茜姫(みくずれ)
あかね姫もなか
茜姫ともなかの詰合せ
ゼリー・ジャム
りんご酢
本格醸造りんご酢
梅え酢
梅しづく
茜ちゃん
山形の漬物
季節の漬物
たくあん漬
梅干し
醤油漬
味噌漬
酢漬・ピクルス
粕漬・ワイン漬
キムチ
漬物詰め合わせ
やさしいさくらんぼ
飯喰は(ままけは)
ふるさとの味
山形の地酒
手提げ袋など
ご利用ガイド
壽屋について
↓
おすそ分け袋(ビニール袋)
数量
塩漬けにした梅を3日間かけて干して、しそ葉を多量に使い、漬け汁にひたして保存するのが山形県内陸地方に昔から伝わる梅干しの製法です。もちろん食品添加物は一切使用せずに、長年の実績データと勘と経験を生かして過去には10%あった塩分を7%に抑えての漬け上げたのが昨年2018年産の節田梅。
ところが、お客さまからは、「減塩もいいけど・・・・もっと酸っぱくて塩っぱい梅干が食べたい!」とご意見を多数いただきました。塩分を控えめにすることで、人間の舌に感じる酸っぱ味が少なくなってしまうという現象があるのだそうです。
それでは!と酸っぱい、しょっぱい昔ながらの田舎風を精一杯再現しました塩分を控えない梅干しを漬け込みました。2019年産節田梅を漬け込んだ新もの梅干しの登場です。酸っぱ味としその風味が抜群にきいた極上の梅干しが漬け上がりました。壽屋スタッフも絶賛のこの梅干し、どうぞご賞味ください!
> 受け継がれる 山形梅干の伝統の漬け方。
●ひとつぶ(1粒の重さ20gくらい)…節田梅販売中・南高梅完売
●大粒(1粒の重さ30gくらい)…節田梅販売中・南高梅販売中
●特選大粒(1粒の重さ40gくらい)…節田梅 販売中
●極上(1粒の重さ50gくらい)…節田梅 販売中
詳しくはお電話にてお問い合わせください。