
御法要・御法事の御引き出物に、ぜひ茜姫をご利用下さい。

ご仏事にご利用の際は通常の福はさみに代えて白はさみをご準備、包装は薄紫色の仏事用包装紙を使用いたします。仏事用のおのし掛けなどもいたします。ご法要やご法事などのお引き出物にもぜひ茜姫をご利用くださいませ。

仏事用をご希望の場合は、ご注文の際にご指定ください。

黒白結び切り
一度結ぶと引っ張ってもほどけないことから、重ねて起きて欲しくない場合に用いられます。[ 表書き例 ] 御仏前 御霊前 御供 志

黄白結び切り
関西地方では、白黒結び切りに代えて用いられる場合が多いようです。[ 表書き例 ] 御仏前 御霊前 御供 志 粗供養
※上記については、あくまでも一般的なもので、地域や風習によっても異なります。
名入れについての注意
髙(はしご高)などの機種依存文字は、送信時に文字化けする場合があります。たいへんお手数ですが、名入れに機種依存文字が含まれる場合は、備考欄にてご指示くださいませ。※壽屋では基本的には外のしで承ります。内のし希望の方は備考欄にご記入ください。
※表書き・名入れご希望の方は、備考欄にご記入ください。
(仏のしに表書き、名入れの際は基本的には薄墨でお入れいたします。)
サービス袋の種類
手さげ袋、おすそ分け袋サービス(各商品に指定の袋に限らせていただきます)を無料で承ります。[ 手提げ袋 ]
- 紙袋(小)
- 横25.5cm 縦27cm マチ16cm
- 紙袋(中)
- 横32cm 縦31cm マチ11.5cm
- 紙袋(大)
- 横35cm 縦36cm マチ22cm
[ おすそ分け袋 ]
ご希望の方は、備考欄にご記入ください。- ビニール袋(小)
- 横18cm 縦27.5cm 持ち手部分12cm マチなし
- ビニール袋(中)
- 横22cm 縦 32cm 手持ち部分12cm マチ12cm